2018年9月9日日曜日

不安定な天気で…

通路側から山のエリアを見ると大きな木が倒れているのが分ります。
公園のニュース
「9/16(日) 鶴見緑地スマイルコンサート 開催中止のお知らせ」
と来週のコンサートも中止になるのだから当分だめですね(>_<)
今朝は、父も一緒にきましたが、台風の被害にビックリしていました。
   昼顔や。どちらの露も間に合はず  也有(やゆう)

  炎天下の藪かげに咲く昼顔の花よ。
  朝露がおくにはおそく、
  夕露がおくにははやい。

(…略…)
 横井也有(1702ー83年)は、名古屋の人で、尾張藩の重臣(じゅうしん)です。
多才の人で、詩歌・狂歌・書画・謡曲・平曲(平家琵琶)などをよくした風流人(ふうりゅうじん)ですが、
隠居後、趣味の生活にはいり、俳文として有名な『鶉衣(うずらごろも)』を書きました。
俳諧は、美濃派に属し、わかりよく、かるいこっけい味のあるものです。
(『俳句・俳人物語 古典文学全集25』池田彌三郎 ポプラ社 1996年)
さて、この句は、当時から評判になったもので、
江戸勤番中(きんばんちゅう)の友人から、也有にあてて、
加賀の千代女(ちよじょ)が<どちらの露のめぐみより>としたら
いっそうよいのではないかと評したという手紙をもらっています。
千代女の解釈ですと、花は露にやしなわれそだつものというが、
昼顔は、いったい朝夕どちらの露のめぐみをうけたのかしらん、ということになります。
これに対して、也有は、昼顔を鑑賞するのに、露の風情をそえて見たいというのが、
自分の主意(しゅい)なのだといっています。
也有はこの句に自信もあり、得意であったようです。
ところで、千代女の改作は、内容がすっかりかわってしまいますから改作というより、
まったく別個の句作ですね。
おそらく、也有の評判の句を暗記していて、そのうちに、その句の刺激で、
一句できたが、発表すれば、真似といわれるだろうし、
そのままにするのもおしいので、こんなふうにいってやったものでしょう。
(『俳句・俳人物語 古典文学全集25』池田彌三郎 ポプラ社 1996年)
なお、俳文とは、芭蕉によって開かれた文章で、実文(じつぶん)に対して、
虚文(きょぶん)のことだといわれています。
実文を実用文とすれば、虚文は、風雅(ふうが)な遊びのある文章のことです。
つまり俳文は俳諧の心を散文に生かしたものであり、
簡潔な表現のうちに、含蓄(ふくみのあること)のふかい内容をもるのが特色です。
作品としては、芭蕉の紀行文である『奥の細道』や、
許六(きょりく)の編集した『風俗文選(ふうぞくもんぜん)』や、
前にあげた也有の『鶉衣』などが有名でもあり、すぐれています。
(『俳句・俳人物語 古典文学全集25』池田彌三郎 ポプラ社 1996年)
石榴の粒幾百食はゞ寂しさ消ゆ
(『橋本多佳子全句集』角川ソフィア文庫 2018年)
激しい雨の予測」のメールが届いたので父に帰ろうと声をかけてまもなく大雨…
西日本と東日本で大気不安定 断続的に激しい雨 土砂災害警戒を
しばらくこのような不安定な天気が続きそうですね…
今朝の父の一枚です。
山のエリアはまだ手つかずの状態かな?
よく挨拶する方と話をしていたのは、
日本に住んでいる限り地震や台風などの自然災害から逃げることができない。
“万博誘致”松井知事欧州歴訪」されますが、
オリンピック招致の挨拶をされた首相が
原発事故の状況はコントロール下にある(the situation is under control. )
というような嘘を平気で言ったけど
知事は、地震や台風から観光客をどう守るのかについて説明されるのでしょうか?
関空に多くの外国旅行者が閉じ込められたことは世界中に発信されているでしょうし
北海道の地震でも外国からの観光客が情報を得られずに途方にくれていました。
安倍晋三総理大臣のプレゼンテーション IOC総会(13/09/08)」
(福島については35秒~)英文の全文も載っています。
札幌 外国人観光客 情報得られず困惑

0 件のコメント:

コメントを投稿

申し訳ありませんが,日本語だけを受けつけますm(_ _)m