2018年7月20日金曜日

この頃、聞かなくなったけど…

夜中に暑さで目が覚めました。
午前1時頃の気温を見ると28℃を超えている…
あまりテレビを見ないからかな…?
以前は、天気予報の時に熱帯夜(夜の最低気温が25℃以上)という言葉を聞いたけど
昼間の気温が厳しすぎるので聞かなくなったような
各地で38度超 命に関わる危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を
アブラゼミは静かにしているけどクマゼミの元気なこと…(@@;)

(いぬころ)に爰(ここ)へ來(こ)よとや蟬の聲   一茶

狗に―我が世とばかりに鳴き立てている蟬の声に対する反感とでも言おうか。
実際は、子犬の蟬のかしましさなどには無関心なのであろうが、
ちょうど、ここまで来い来いと、高いところから馬鹿にしているようだというのである。
(『蕪村集 一茶集 日本古典文学大系58』
    暉峻康隆 川島つゆ校注者/岩波書店 1959年)
かんぞう【萱草】くわんざう
 昔、萱草は物思いを忘れさせてくれるという俗信があって、
『万葉集』や『古今和歌集』では忘れ草という名で、
もっぱら苦しい思いを忘れたいという歌の中に詠み込まれていた。

 萱(くわん)ざうの小さき萌(もえ)を見てをれば胸のあたりがうれしくなりぬ   斎藤茂吉

 茂吉にこんなにも素直な歌を作らせたこの植物は、
夏、だいだい色や黄色の百合に似た花を一日だけ咲かせる。
     (宮原望子)
(『岩波現代短歌辞典(書籍版)』岡井 隆 監修 岩波書店 1999年 )
この暑さにお手上げといった感じだな(゜o゜;)
『35度超で外での活動は危険』専門家が指摘
2020年の東京オリンピックでは、マラソンが朝7時出発だそうだけど
今日の東京の気温を見ると7時は28.9℃、
ゴールするだろうなと思う9時で31.6℃になっています。
ホノルルマラソンは午前5時スタート(12月9日)のようですが
東京の5時の気温は27.3℃になっています。
セリの花を訪問しているのはコハナバチの仲間かな?
この時期は、事故がないと思いますが、セリに似た植物にドクゼリがあります。
ショウジョウトンボのように顔が赤くなってからでは危ないです!
夏の急病を防げ!『熱中症対策』
家遠しみそ萩つむは孤児(みなしご)  幸田露伴
(『講談社版 カラー図説日本大歳時記[座右版]』 昭和58年)
ヤブミョウガ ツユクサ科
魅力
花が終わったあとにまん丸な実ができます。
この実は熟すまではやさしい白色で、まるで真珠のようです。
また、熟すと濃いあい色になり、まだ未熟な部分とのまだら模様がとても美しいものです。
(『花のおもしろフィールド図鑑(夏)』ピッキオ編著 実業之日本社 2001年)
アオサギが口を開けていたのは暑いからかなと思ってしまう…
ハシボソガラスも天を仰いで暑いよと叫んでいるみたいでした(^^ )

みりんが生んだ蒲焼
 土用の丑の日に鰻を食べる習慣は、江戸時代に起こったもので、
平賀源内が書いた引札(ひきふだ)が始まりという説がある。
しかし、確たる証拠のある話ではない。
 文政7年(1824)刊の『江戸買物独案内(えどかいものひとりあんない)』に掲載された鰻屋は22軒あるが、
「江戸元祖」と名のるものが3軒、唯一「神田和泉橋通・春木屋善兵衛(はるきやぜんべえ)」が「丑の日・元祖」を名のっている。
 鰻といえば蒲焼といわれるようになったのは、調味料にみりんが使われはじめたことが大きな要因である。
みりんが調味料として本格的に用いられるようになったのは、
関東(下総国流山(ながれやま))での生産が増えはじめた18世紀末とされる。
蒲焼人気もこのころから高まったようだ。
なお、京坂の蒲焼のタレには諸白酒(もろはくしゅ)を用いた。
 蒲焼の語源には諸説がある。
「樺(かば)の色に似ている」「蒲(がま)の穂に似ている」が代表で、
前者は鰻を開いてからの姿であり、後者はまるのまま串焼きにした姿に由来する。
古くは、鰻を丸のまま串焼にして食べていたようで、
開いて短冊状にして焼くスタイルになったのは、江戸時代に入ってからだと考えられる。
したがって蒲焼の語源は、「蒲の穂」説が有力である。
 なお、本来「江戸前」という言葉は隅田川などで捕れた鰻を指す言葉で、
遠隔地から持ち込まれた鰻を指す「旅鰻(たびうなぎ)」という言葉が生まれるほど、江戸では江戸前の人気が高かった。
(『江戸の食文化 和食の発展とその背景』原田信男編 小学館 2014年)
アオスジアゲハ(アゲハチョウ科)
向日葵咲けわれまなむすめひとり持つ  大野林火
(『図説俳句大歳時記 夏』角川書店 昭和39年)
むくげうへてゆふ柴垣の都哉

○むくげ―木槿に尨毛を言い掛け、ゆふ(結ふ)と呼応せしめた。
「ゆふ」は柴垣を導く。
○柴垣の都―反正天皇の皇居、柴籬宮
(『西鶴俳諧集』乾 裕幸編 桜楓社 昭和62年)

2 件のコメント:

  1. こんにちは~=^_^=
    ショウジョウトンボって凄く鮮やかな赤色していますね
    本当にこのように赤くなったら要注意ですよね
    猛暑日続きます お身体ご自愛下さいね=^_^=

    返信削除
    返信
    1. 蘭☆☆さんこんばんは(*^O^*)/
      この暑さは、我慢の限界を越えていますよね(°°;)
      今年の暑さは、夜も熱帯夜が続いています。
      旦那さんは、暑さをあまり感じないようですが
      室温が高くても汗をかいていないようでしたら気をつけてあげてください(*^O^*)/
      寝ている間に汗をかいていますので
      寝る前と起きたときは水分補給を忘れないでください(*^O^*)/

      削除

申し訳ありませんが,日本語だけを受けつけますm(_ _)m