2017年1月3日火曜日

穏やかな三ヶ日でしたね(^。^)

最近会えていないなと思っていると会えました♪
ジョウビタキ♀の舌が見えた(^^ )
メジロとタイミングがあいました(^_^)v

来るとしの身もたのもしや枇杷の花  鬼貫
(『俳諧歳時記(冬の部)』横關愛造編 改造社 昭和29年)
あかるくするどく百舌鳥はてつぺんに
(『山頭火大全』 講談社 1991年)
山茶花(さざんくわ)や鼠遊べる昼の門
(『決定版富田木歩全集 全壱巻』新井声風編著 世界文庫 昭和39年)
メジロがハルニレの実を朝ご飯にしていました(^。^)
 一緒にいたのが

ヒヨドリが水を飲んでいました。
多くの鳥は,くちばしを水につけても,そのままでは飲めません。
水を下くちばしの上に載せて,それを舌で吸い上げるか,
あるいは,水を下くちばしの上に載せて,頭を上げて,喉に流し込みます。
つまり,「そろっと掬(すく)って,ごくりと飲む」ことを何度か繰り返します。
いわば,小さじを用いたスプーン方式といえます。 

(『身近な鳥の生活図鑑』)
人は餅(もちひ)のみにて生くるものに非ず漢訳聖書はかくもつたへぬ

「ヨハネ伝第六章に,『われは生命のパンなり』とあるのが,
古い聖書には,『われいのちのもちなり』とある。
……これは漢訳聖書に拠ったもので,……餅という語の本来の意味は,
小麦粉すなわち麪(むぎこ)をもって作ったものだから麪包(パン)に相当するのである」(「赤いトマト」)
(『日本の詩歌8 斎藤茂吉』)
エナガは,サクラの樹のてっぺんから下に降りてこなかったな…(>_<)
アオジ♀は,藪の中から出てくれませんでした(T^T)
二もとのむめに遅速を愛すかな

[訳]二本の梅,早咲き,遅咲きともに大事にしよう。
(『蕪村句集 現代語訳付き』)
クルクル尾を廻していたのがモズ( ^-^)
同じ様にクルクル回るものがあるのですよ!
シジュウカラが何を食べているのかなと思っていると
ユリノキの実でした(^。^)
 1つの花から100個ほどの実ができ,枝先に松かさ状の集合果を形づくる。
早春には一番外側の実だけがカップ状に残り,より花の形に近くなる。
ドライフラワーにもできる。

(『種子たちの知恵』)
ユリノキのタネは,風の力で飛んでいくので
シジュウカラの手助けはいらないのですが(^▽^)
種子を堅いプロペラ形の実に包み込み,風に乗せて送り出すのです。
 風が吹くと,「花びら」のように見える実は,ひとひらずつ枝を離れます。
すると,ユリノキの実はたちまち精巧なプロペラに変身。
くるくる回転しながら落ちていきます。
このとき,種子を包んだ部分が重心,へらのように薄く伸びた部分が翼となり,
投げ上げると竹とんぼのようにゆっくり落ちてきます
(ことのきわずかですが,ひねり方向の回転も加わります)。
滞空時間を延ばして長く風に乗り,より遠くまで移動しようというわけです。
しかも,飛行の邪魔になる葉が,すべて落ちきる晩秋を待って。
 飛距離はどのくらいでしょう。
私があちこちでユリノキの実を拾って歩いた経験では,
だいたい150mぐらいは飛んでいました。
うまく木枯らしに乗ることができれば,さらに長い旅もできるでしょう。

(『種子たちの知恵』)
 獨居や思ふ事なき三ヶ日
(『漱石全集第二十三巻』新書判 岩波書店 1957年)

4 件のコメント:

  1. 明けましておめでとうございます。
    息子たちや孫が来て賑やかだったのですが、潮が引くように帰ってしまってまた静かな生活に戻りました。
    何をしてもあまり燃えることもない毎日でしたが、kazeさんのブログを見て
    奮起しましたよ。
    頑張ろうって!!
    今年もよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. mamakeikoさん
      明けましておめでとうございます(*^O^*)/
      賑やかだっただけに帰った後は何とも言えない淋しさがあるでしょうね…
      でも,元気だったらいつでも会えるから(^_^)v

      Kazeもmamakeikoさんのブログにいっぱい刺激をもらっていますp(^-^)q
      今年もよろしくお願いします!(^^)!

      削除
  2. こんばんは~

    ほんとうに、お天気に恵まれた三が日でしたね。(*^。^*)
    ジョウビタキ♀ちゃん、くりくりお目目がとっても可愛いです。
    お口を開けた瞬間をちゃんと撮ってらっしゃるって、すごいです。
    微笑ましいお写真に癒されています。(*^。^*)

    返信削除
    返信
    1. カイさんおはようございます(*^O^*)/

      三が日とも穏やかな過ごしやすいお正月は珍しいですね?
      ジョウビタキ♀はカイさんのお庭も訪問しているので
      なおさら可愛く感じられたのでは(^-^)
      口を開けていたのは,消化できなかった実を吐き出していたのかも知れません?
      野鳥たちの行動を見ていると,いろんな発見があって面白いです(^。^)

      削除

申し訳ありませんが,日本語だけを受けつけますm(_ _)m