2021年7月21日水曜日

休養日

朝、目覚めて体温を測ろうと枕元に置いてある体温計を取ろうと寝返りをうつと左肩が痛い。
体温は、36.6度で平熱(かなり変動があり、低い時は35度をきるときも…)。
体調不良は、いつも胸の痛みや気分が悪いなどいろいろあるので副反応かどうかは?
高校の同級生からの情報を見ていても1回目はそんなになかった。
それでもこの暑さなので休養日にしました。
午前中、本を読んだりしているといつの間にか眠ってしまいました。
12時頃に目が覚め、肩を回しても痛みはほとんどなくなりました。
その代わり気分が悪かったです。
副反応なのか、いつもの体調不良なのか、はたまた眠りすぎか?

昨日、ワクチン接種の時に読んでいたのが
ペスト時代を生きたシェイクスピア――その作品が現代に問うもの

読み始めたばかりだけど

第Ⅰ章 シェイクスピアはペストどう描いたか

 ……シェイクスピアは生涯をペストの恐怖の下で生きたが故に、疫病の波が弱まれば開演される劇場にやってくる観客に、あえて疫病患者や症状そのものを語ることを避けたのであろう。
ペストの危険性はだれもが痛いほどわかっていたはずだから、ペストの惨状を舞台にのせることで劇場離れを避けるという営業上の理由もあったのかも知れないし、観劇の後にうなだれて帰る姿をお互い見たくもなかったのであろう。
……
(『ペスト時代を生きたシェイクスピア――その作品が現代に問うもの』川上重人 本の泉社 2021年)


そして昨夜の番組を録画して見ていました。
ハートネットTV「いまを生きるヒロインを~シェイクスピア翻訳家 松岡和子~

……

松岡和子
ヘレンっていう、その主人公が、シェイクスピアの全作品のヒロインの中で、ただひとりのキャリアウーマンなのね。

……

蒼井優
びっくりしました。
女の人が、こんな選択していくっていう。
身分の違いも男の人が上でっていうあそこをサクセスしていく。
女性があそこまで立っているシェイクスピアって珍しいあれでしたね。

松岡
珍しいです。
あの時代の人にしては本当にフェアですよね。
特にこの「終わりよければすべてよし」を訳してみて、痛感しましたね。
何で、ここまで女に肩入れできる。
なぜシェイクスピアがそう書けたのかっていうのが研究してる人もいると思うんだけども
本当に最初からもう一回読み直すと、また、いろいろ見えてくるんじゃないかと思ってね。

蒼井
私も先日「オセロー」を読み直したらやっぱり、こう、自分のいまの感性だと
あの当時の、あの言い方よりもうちょっと、こういうふうに解釈してるなとかいうのがあって
もう一度、挑戦したいです。

松岡
一度じゃなくて、何度でも(笑)。
本当にね、切りのない困った人ですよ。
このシェイクスピアさんは。
……


学生時代、シェイクスピアをいくつか読んでいて新潮文庫の福田恆存だったと思う。
松岡和子さんの偉業は、最近知って、読みだしたら沼にはまりそうで、二の足を踏んでいた。
でも、読みたいなぁ…

ちくま文庫のシェイクスピア全集はいかにして生まれたか 松岡和子」(筑摩書房)