歩き始めは、青空でしたが次第に雲がでてきました。
それでも風があまり吹いていなかったので寒さを感じませんでした。
これから天気は崩れるみたいです…
Kazeの散歩道
リハビリ散歩で出会った草花や虫たち、野鳥の紹介と、たまに町歩きも報告します。
2023年11月27日月曜日
2023年11月25日土曜日
2023年11月23日木曜日
2023年11月22日水曜日
2023年11月20日月曜日
2023年11月19日日曜日
風が吹いていたけど
金曜日は、冷たい雨。
土曜日は、寒風で散歩に出かけると風邪をひくと自粛しました。
今朝は、青空広がって気持ちいい天気でした。
風が吹いていても日ざしがたっぷりあったので、歩いているとポカポカしてきました。
公園には、昨日、一昨日の雨風でかな?
ミカンが落ちていました。
土曜日は、寒風で散歩に出かけると風邪をひくと自粛しました。
今朝は、青空広がって気持ちいい天気でした。
風が吹いていても日ざしがたっぷりあったので、歩いているとポカポカしてきました。
公園には、昨日、一昨日の雨風でかな?
ミカンが落ちていました。
2023年11月16日木曜日
2023年11月14日火曜日
風が静かだと
今朝は、風がほとんど吹いていなかったので
気温が低くても寒さをあまり感じませんでした。
昨日は、台所の蛇口を交換してもらうために出かけなかったのですが
出かけたら…
「近畿 今季一番の冷え込み 各地の山間部で雪」(関西NHK 11月13日)
気温が低くても寒さをあまり感じませんでした。
昨日は、台所の蛇口を交換してもらうために出かけなかったのですが
出かけたら…
「近畿 今季一番の冷え込み 各地の山間部で雪」(関西NHK 11月13日)
2023年11月12日日曜日
時雨れたけど
今朝は、時々、ポツポツと時雨れていました。
寒いからかな?
カタツムリが殻の中に閉じこもっていました。
昨日は、循環器科受診の前に血液検査と尿検査。
帰宅後、眼科を受診しました。
風が冷たいなと思ったら
〝「近畿地方で木枯らし1号」去年より2日早く 大阪管区気象台〟(関西NHK 11月11日)
寒いからかな?
カタツムリが殻の中に閉じこもっていました。
昨日は、循環器科受診の前に血液検査と尿検査。
帰宅後、眼科を受診しました。
風が冷たいなと思ったら
〝「近畿地方で木枯らし1号」去年より2日早く 大阪管区気象台〟(関西NHK 11月11日)
2023年11月10日金曜日
雨だったけど
雨が降っていましたが出かけました。
今夜から気温が下がり、明日は、地域によっては、雪が降るみたいです。
こんなに気温が乱高下すると体調を崩しやすいです。
水曜日に父が、木曜日に妹がインフルエンザワクチンを接種しましたが
子どもたちが多かったそうです(インフルエンザ?)。
「インフルエンザ患者数 引き続き増加 1医療機関当たり21.13人」(NHK)
今夜から気温が下がり、明日は、地域によっては、雪が降るみたいです。
こんなに気温が乱高下すると体調を崩しやすいです。
水曜日に父が、木曜日に妹がインフルエンザワクチンを接種しましたが
子どもたちが多かったそうです(インフルエンザ?)。
「インフルエンザ患者数 引き続き増加 1医療機関当たり21.13人」(NHK)
登録:
投稿 (Atom)