2017年9月5日火曜日

曇り空でしたが…

 今朝は、一人で来たので母が父と歩いたコースをたどってみました。
父と母が空にあげてよく遊んでいたセイヨウボダイジュの実が茶色になっていました。

ハエトリグモの仲間(デーニッツハエトリ?)に会えました♪
 雄ずいの葯は離れているものの、花糸同士が互いに合着している植物もあります。
ハイビスカス(アオイ科フヨウ属植物)やツバキの雄ずいは,
すべての花糸が互いに合着して,雌ずいを取り囲んでいます。

これを「単体雄(たんたいゆう)ずい」といいます。
(『観察する目が変わる 植物学入門』)
先日ルコウソウと思っていましたが、
花の形を見ていて違うなと思ったので
調べるとハゴロモルコウソウ(羽衣縷紅草)でした(o_ _)o
朝食を食べながら父が花の名前を聞いたので調べたら
早合点しているのに気がつきました(^^ゞ。
田舎でも見かけた花だと言っていました。
母も一緒に見ていたそうです。
母にリュウキュウアサガオというのだよと教えてあげなかったな…
キツネノカミソリがなんか疲れていて肘をかけているみたい(*゜∀゜*)
なんかヒルザキツキミソウの中で酔っているみたいにフラフラしていました。
調べてみると…
属名はoinos(酒)+ther(野獣)で根にぶどう酒様の香気があり野獣が好むためといわれる
  真実をそっくり語りなさい、しかし斜めに語りなさい――

真実をそっくり語りなさい、しかし斜めに語りなさい――
成功はまわり道にあります
わたしたちのひ弱な喜びには明るすぎます
真実のもつ志高の驚きは

丁寧に説明すると
子供たちも稲光りが怖くなくなるように
真実はゆっくりと輝くのがよいのです
さもないと誰もかも目がつぶれてしまいます――

(『対訳 ディキンソン詩集』)
一瞬、年輪の見えたけどニホンカナヘビでした(^。^)

○ ○ ○ ○

午後から心臓リハビリですp(^-^)q
廊下で待っていると今日は、心臓カテーテル検査の日で
検査を受ける患者さんが検査室に入っていきました。

リハビリでは、準備運動(ストレッチ、セラバンドで筋トレ)
トレッドミルで30分間の歩行です。
歩行距離は2.11km。消費カロリーは125kcalでした(^0^;)

0 件のコメント:

コメントを投稿

申し訳ありませんが,日本語だけを受けつけますm(_ _)m