2015年10月28日水曜日

雨が上がった朝(*^_^*)

金の芒遙かなる母の祷りをり
(『波郷句自解 無用のことながら』石田波郷 梁塵社 2003年)
後ろ姿しか見えなかったので?ですが…
カニグモの仲間かな(・・?
菊は燈に母へ手向けの泪かな
(『しづ子 娼婦と呼ばれた俳人を追って』 川村蘭太 新潮社 2011年)
見なれた草も…
チカラシバ
よいお天気の草鞋がかろい
(『あの山越えて 山頭火行乞記』大山澄太編 潮文社 昭和44年)
四十(しじゅう)代この先(さき)生きて何がある風に群れ咲くコスモスの花
(『無援の抒情』道浦母都子 岩波現代文庫 2000年)
コスモス抜きすてしあとに黒猫眼光らし
(『決定版尾崎放哉全句集(旧版)』伊藤完吾・小玉石水編 春秋社 1993年)
ツルソバ
    秋

つまらないから
じっとがまんしてゐたらば
こころがかがやいてきて
秋がそっとてのひらをひらき
てのひらへ わたしをのせ
その胸のあたりへかざってくださるようなきがしてくる

(『八木重吉全詩集 2』ちくま文庫 1988年)


    薔薇の根

はじめて咲いた薔薇は
紅い大きな薔薇だ。
  土の中で根が思う
  「うれしいな,
  うれしいな。」


二年めにゃ,三つ,
紅い大きな薔薇だ。
  土の中で長おもう
  「また咲いた,
  また咲いた。」


三年めにゃ,七つ,
紅い大きな薔薇だ。
  土の中で根がおもう
  「はじめのは
  なぜ咲かぬ。」

(『金子みすゞ童謡集』ハルキ文庫 1998年)

キチョウ
風が吹くと枯れ葉が降ってきました(*^。^*)
   落葉

葉がおちて
足元にころがってゐる
すこしの力ものこしてもってゐない
すこしの厭味もない

(『八木重吉全詩集 2』ちくま文庫 1988年)
八つ手花にひとしの日にこぼれたる
(『夏みかん酸つぱしいまさら純潔など』鈴木しづ子 河出文庫 2019年)

まだ秋なので…引用が早すぎますが(^^ゞ

啼きすます小鳥は一羽あたりの木ひかりしづまり小鳥は一羽
(『若山牧水歌集』若山喜志子選者 岩波文庫 1936年)

キビタキかな(・・?
夏鳥なので間もなく会えなくなる(T_T)
この子はこれから出会える機会が増えますp(^-^)q

ジョウビタキ