今朝はかなり暖かかったです。
途中で一枚脱ぎました(´。`)
明日は、雨の予報…
途中で一枚脱ぎました(´。`)
明日は、雨の予報…
日に焦げて上葉ばかりの紅葉かな 西山泊雲
(『図説俳句大歳時記 秋』角川書店 昭和39年)
(『図説俳句大歳時記 秋』角川書店 昭和39年)
やつと郵便が来てそれから熟柿のおちるだけ
(『山頭火著作集Ⅳ 草木塔』潮文社 昭和46年)
(『山頭火著作集Ⅳ 草木塔』潮文社 昭和46年)
ジョウビタキ♂に会えたけど間に合わなかった(ーー;)
チャッチャッと舌打ちするような声が聞こえました。
笹鳴の隠密の声しきりなる 川端茅舍
(『講談社版 カラー図説日本大歳時記[座右版]』 昭和58年)
(『講談社版 カラー図説日本大歳時記[座右版]』 昭和58年)
ウグイスです!
ガマの葉の中を素早く移動するので…(^0^;)
ガマの葉の中を素早く移動するので…(^0^;)
シジュウカラが何羽かいたので辺りを見ると
せわしなく動き回る子がいました…
秋から冬にかけては、シジュウカラのなかまやエナガ、ゴジュウカラ、コゲラなどが群れをつくります。
えさをさがす場所が、シジュウカラやヤマガラは枝や地面、ヒガラやエナガは枝先、
ゴジュウカラは幹という具合にそれぞれがちがうので、
いっしょに移動しても、そんなに困らないようです。
(『鳥の自由研究 山や海で観察 春・夏・秋・冬』)
えさをさがす場所が、シジュウカラやヤマガラは枝や地面、ヒガラやエナガは枝先、
ゴジュウカラは幹という具合にそれぞれがちがうので、
いっしょに移動しても、そんなに困らないようです。
(『鳥の自由研究 山や海で観察 春・夏・秋・冬』)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。