今朝も秋晴れで気持ちいいです♪
コゲラに会えたのですが、高い木の上で遠かったな…
エナガも遠かったです…
ナンキンハゼも紅葉が美しいですよね(^-^)
江戸時代に渡来してきたとか…
アトリがポツンといました。
仲間はどうしたのかな?
仲間はどうしたのかな?
見方を変えると幾つも表情が見えるような…(^▽^)
世の人よ羨む勿れわたくしの愁歎などはさらさらになし
(『歌集 方代』)
(『歌集 方代』)
全身が黒いシジュウカラが見つかったそうですね(°0°)
柳でなくユキヤナギの枝ですが(^_-)
和泉式部集 上 522
柳に蓑虫のつきたるを見て
柳に蓑虫のつきたるを見て
みの虫になるを見る見る青柳のいとにのみよる我が心かな
枇杷の花が開き出しました。
さっそく訪れてくれているのはムラサキシジミ
さっそく訪れてくれているのはムラサキシジミ
父の撮影です(^_^)v
コーヒータイムの後、父は柿の木を見ると言っていました。
帰ってきてから画像を見ながら話を聞くと
母と一緒に見上げていたそうです(^-^)
コーヒータイムの後、父は柿の木を見ると言っていました。
帰ってきてから画像を見ながら話を聞くと
母と一緒に見上げていたそうです(^-^)
0 件のコメント:
新しいコメントは書き込めません。