ヤマトシジミが寒そうにしていました(*^ー゜)
キンモクセイが散ってしまいましたが、
ヒイラギモクセイが甘い香りを漂わせていました(*^-^*)
シダレエンジュです。
>中国原産ですが,仏教伝来とともにやってきたと言われ,日本にも古くからある木です。
>中国では縁起のよい木とされています。
(神戸市立森林植物園より)
(広島県立広島緑化植物公園)
次第に天気が崩れそうです…
久しぶりにメジロに会えました♪ Kazeが一番好きな子です(*^-^*)
性格もいいんですよ(*^-^*)
エナガはヘルパーがつくことでよく知られている。
冬の群れのメンバーで、相手のみつからなかった独身のオスや、繁殖に失敗したほかのつがいなどがヘルパーとして子育てを手伝いにくるのがふつうである。
シジュウカラの巣へ手伝いに通ったという例もあるが、そこまで人の好い鳥だとは誰が予想しただろうか。
(『鳥のおもしろ私生活(旧版)』ピッキオ編著 主婦と生活社 1997年)
ヒイラギモクセイが甘い香りを漂わせていました(*^-^*)
ピラカンサ
マメ科であることが分かりますね(*^-^*)シダレエンジュです。
>中国原産ですが,仏教伝来とともにやってきたと言われ,日本にも古くからある木です。
>中国では縁起のよい木とされています。
(神戸市立森林植物園より)
フヨウ
ニワウメ
>中国原産で古い時代に渡来しました。(広島県立広島緑化植物公園)
ウメモドキ
今朝は、昨日と違って曇り空です…次第に天気が崩れそうです…
久しぶりにメジロに会えました♪ Kazeが一番好きな子です(*^-^*)
エナガ♪
姿が可愛いだけでなく性格もいいんですよ(*^-^*)
エナガはヘルパーがつくことでよく知られている。
冬の群れのメンバーで、相手のみつからなかった独身のオスや、繁殖に失敗したほかのつがいなどがヘルパーとして子育てを手伝いにくるのがふつうである。
シジュウカラの巣へ手伝いに通ったという例もあるが、そこまで人の好い鳥だとは誰が予想しただろうか。
(『鳥のおもしろ私生活(旧版)』ピッキオ編著 主婦と生活社 1997年)
シジュウカラ♀
チュウサギかな?
ツワブキ
青空が見えると嬉しくなります(*^-^*)