9月も今日で終わりだというのに暑い(^-^;
台風の進路予想を見ていると台風17号と似たコースを通るみたい。
「台風18号 今夜先島諸島に最接近へ 暴風や高波に厳重警戒を」
2019年9月30日月曜日
2019年9月28日土曜日
2019年9月27日金曜日
2019年9月26日木曜日
2019年9月25日水曜日
秋季彼岸会(四天王寺)~空堀~大阪城など
2019年9月24日火曜日
曇り空で
今朝は、曇り空でしたが涼しかったです。
警視庁警備部災害対策課のTwitter(9月24日)に
涼しさを感じた先日の朝、空を見上げるとうろこ雲が漂っていました。
秋が近付いてきたなあ、と感じると同時に「うろこ雲ができた日からは天気が下り坂。」という先人の言葉が脳裏に浮かびました。
低気圧が近付くとできやすいと言われるうろこ雲。
先人の言葉を教訓に様々な事態に備えていただければ。
山に登っていた時に雲の動きに注意を払っていました。
「鱗雲が出た翌日は雨風」(天気のことわざ | 天気俚諺・観天望気)
警視庁警備部災害対策課のTwitter(9月24日)に
涼しさを感じた先日の朝、空を見上げるとうろこ雲が漂っていました。
秋が近付いてきたなあ、と感じると同時に「うろこ雲ができた日からは天気が下り坂。」という先人の言葉が脳裏に浮かびました。
低気圧が近付くとできやすいと言われるうろこ雲。
先人の言葉を教訓に様々な事態に備えていただければ。
山に登っていた時に雲の動きに注意を払っていました。
「鱗雲が出た翌日は雨風」(天気のことわざ | 天気俚諺・観天望気)
2019年9月23日月曜日
秋分の日
今朝は、台風の風が生温かくて暑かったです…
風は強かったけど暴風警報が発令されなかったので
山のエリアに入ることができました。
でも、マクロ撮影をするのには不向きな天気でした(^^;)
台風は温帯低気圧に変わりましたが…
「台風17号は温帯低気圧に 北日本など引き続き警戒を」
風は強かったけど暴風警報が発令されなかったので
山のエリアに入ることができました。
でも、マクロ撮影をするのには不向きな天気でした(^^;)
台風は温帯低気圧に変わりましたが…
「台風17号は温帯低気圧に 北日本など引き続き警戒を」
2019年9月22日日曜日
2019年9月20日金曜日
2019年9月19日木曜日
2019年9月18日水曜日
2019年9月17日火曜日
2019年9月16日月曜日
2019年9月14日土曜日
2019年9月13日金曜日
2019年9月12日木曜日
長月(ながつき)
今朝は、わりと空気がサラッとしていて風も吹いていたので
歩きやすかったです(*´▽`*)
昨夜のEテレ2355でトビーが
「さいきん、知ったこと。
9月のことを、『長月』と呼ぶらしい。
9月は残暑がながつづき(長つ月)…」
と呟いていました
そう言えば「かなりくるしい だじゃれDE一年間」♪にそんな歌詞があったな(^_-)-☆
歩きやすかったです(*´▽`*)
昨夜のEテレ2355でトビーが
「さいきん、知ったこと。
9月のことを、『長月』と呼ぶらしい。
9月は残暑がながつづき(長つ月)…」
と呟いていました
そう言えば「かなりくるしい だじゃれDE一年間」♪にそんな歌詞があったな(^_-)-☆
2019年9月11日水曜日
2019年9月10日火曜日
秋らしさは…
朝から30度近くになり、
風も吹かなかったので酷暑でした(・_・;)
シロバナマンジュシャゲが咲いているのを見て
少し秋を感じました(*´▽`*)
「猛烈な暑さ 午前中から猛暑日のところも 熱中症に警戒を」
風も吹かなかったので酷暑でした(・_・;)
シロバナマンジュシャゲが咲いているのを見て
少し秋を感じました(*´▽`*)
「猛烈な暑さ 午前中から猛暑日のところも 熱中症に警戒を」
2019年9月9日月曜日
2019年9月8日日曜日
2019年9月7日土曜日
2019年9月6日金曜日
2019年9月5日木曜日
2019年9月4日水曜日
2019年9月3日火曜日
2019年9月1日日曜日
登録:
投稿 (Atom)