2016年10月17日月曜日

夏日が戻ってきた(^0^;)

早朝は「豪雨予報」のメールが届くくらいの雨だったので
散歩をあきらめて耳鼻科を受診しようと出かけると青空…(..;)
空に浮かぶ雲を見るとなんか顔に見えました。

で,午後からリハビリ散歩に出かけました(^^)
 9月28日の記事で「秋の香り」と書いた後,途絶えたなと思っていましたが
アキノゲシ(キク科)
子狐(こぎつね)の隠れ顔なる野菊かな  蕪村
(『カラー図説 日本大歳時記[秋](旧版)』昭和57年)
今日は,午後からやって来ると夏日になっていた(^0^;)
ちょっと休憩にミカンを食べました。
学生時代,槍ヶ岳などに登っていた時
レモンを皮ごと丸かじりして甘くてビックリした(°0°)
疲れたときには,酸味が甘味になるんだと感心していました。
露出を合わせられなかったのだけどアキアカネのようです。
林の中で地上を歩いていたキジバトに出会うと
木の上に飛び上がって…
  キジバト〔雉鳩〕
 キジバトは〝雉鳩〟と一般に書く。
キジの雌の体色に似ているからであろうか。
ヤマバトの名でよばれる地域も多い。
 キジバトは木の枝がからまっているような場所を選んでかなり雑な巣をつくる。
卵は二個産む。
ハトはだいたい二卵を産むが,
これらが必ず雄と雌であるとするのは根拠がなく迷信にすぎない。
鳥が二羽いたりすると,すぐにつがいだろうと考えがちだが,
注意してみると雄同士,雌同士の場合も少なくない。
野鳥を観察する場合には注意すべき点だと思う。
 鳩の主食は植物の種子である。
しかし雛は種子を直接食べるわけではない。
まず親が食べ,嗉嚢(そのう)でやわらかいチーズ状のものにつくりかえる。
親はこれを口うつしで雛に与える。
英語ではピジョン・ミルクと呼ぶ。
完全母乳育児といえそうである。

(『都市のバードウォッチング・バイブル』
    千羽晋示・柳沢紀夫著 朝日出版 1981年)
山家集 中 雑 997
古畑(ふるはた)のそはの立つ木にゐる鳩の友呼ぶ声(こゑ)のすごき夕暮

○古畑―荒れた畑。
○そは―崖。
○すごき―寂しい。
(『西行全歌集』)
稲刈日和の、道ばたのをとことをなごがむつかしい話
(『山頭火大全』講談社 1991年)
スズメたちがいたのは稲架(はさ)の上でした(*^▽^*)
稲雀稲を追はれて唐秬(たうきび)  正岡子規
(『俳句の鳥・虫図鑑』復本一郎監修 成美堂出版 2005年)