ユスラウメの実
地面にまだ熟していない実がいっぱい落ちていた…スモモの実です.
昨夜は,雷注意報や強風注意報が出ていました.
甘いスイーツのような香りがする
ミカンの花
モンシロチョウが体を温めていました(*^-^*)まだ雨ガッパを脱げないでいるドクダミ(*^▽^*)
雨は,止んでくれたけど
風が強いです…
マメグンバイナズナにチョコンと乗っかっているのは
ホソヒラタアブの仲間かな?
セイヨウボダイジュ
今日は,「小満」日を追うごとに気温も増し,万物が次第に長じて天地に満ち始める時季.
本来は麦の穂が実り始め,ほっとひと安心(少し満足)という意味から「小満」といいます.
新緑から万緑へと移り変わるころ.
「緑」という語は,もともと色名ではなく瑞々しさを表す言葉で,それが転じて新芽の色を示すようになりました.
萌え出たばかりのやわらかな新芽は萌黄色(もえぎいろ),草は若草色,稲は若苗色.
(『イラストで楽しむ日本の七十二候』アフロ著、森松輝夫絵 中径出版 2013年)
今朝もバラ園に寄りました(*^-^*)
昨夜の風雨で花びらが…
アオノリュウゼツランは風雨に負けなかった(^_^)v
羽化の時に何かトラブルがあったのかな?
それでも懸命に生きていました!
アオモンイトトンボ
カシワバアジサイ
ホソヒラタアブが接近中です(^_-)スイカズラと握手(*^-^*)
雌はアブラムシのいる植物の葉の裏に長楕円形の卵を産む.
幼虫は肉食で作物を加害するアブラムシをよく食べる(正確には体液を吸う)ので,テントウムシとともに家庭菜園の強い味方である.
蛹はしずく型で,葉の表面でよく見る.
(『校庭の昆虫』田仲義弘・鈴木信夫 全農教 平成11年)
シモツケ
センダンの花もいっぱい落ちていた…草刈りの後にムギワラトンボ
草の中に紛れていますね(*^ー゜)
幼稚園の遠足ですね(*^-^*)
中学生の女子生徒が可愛いなと話しているのかな(^-^)
大阪の市長は,公立幼稚園を民営化しようとやっきなんですが…
本来,子育てに関わることは国の将来を左右するのですから
国や地方自治体の責任だと思うのです.
幼児教育を民間に丸投げするのは,無責任だと思います.