Kazeの散歩道
リハビリ散歩で出会った草花や虫たち、野鳥の紹介と、たまに町歩きも報告します。
2022年12月31日土曜日
大晦日
›
歩いているうちに雲が広がってきましたが、今日も穏やかな朝でした。 年越しそばのニュースが流れる中で 〝 異変「作付けをやめる」年の瀬の風物詩に何が 〟(NHK 12月28日) 国の方針変更で耕作放棄地が増える懸念も… 「 ウクライナ情勢などをきっかけとして、 食料の安全保障強化の...
2022年12月30日金曜日
12月30日
›
今朝も晴れていました。 昨日は、中学生の運動クラブ?の生徒たちがトレーニングをしたりしていましたが 今朝は、来園者がチラホラ… みなさん新年を迎える準備や旅行に出かけているのかな? 「 関西空港国際線 11月の利用者は前月の約2倍に 」(関西NHK)
2022年12月29日木曜日
青空が広がり
›
今朝も雲の姿が見えないほど青空が広がっていました。 と言っていたら午後から雲が出てきて寒くなった(^^; 寒いと言ってもアメリカは「 2022年の猛吹雪 」として歴史に残る寒波…… 「 米国の記録的寒波、ニューヨーク州西部で死者27人に 」(ロイター 12月27日)
2022年12月28日水曜日
仕事納め
›
気温は低いけど風がほとんど吹かなくて歩きやすかったです。 公園からの帰り道、町工場の集まる地域を自転車で通ると 工員さんたちが大掃除をしていました。 各地で迎春準備が行われていますね。 「 正月を前に 雲仙の神社に高さ約14メートルの巨大門松 長崎 」(NHK)
2022年12月27日火曜日
穏やかな朝
›
青空が広がり風もほとんど吹いていなかったので穏やかな朝でしたが 午後から寒くなりました。 「 新年2日ごろから再び寒気強まる Uターン時期に大雪か 気象庁 」(毎日新聞) 30日から元日にかけて寒気は緩みそうだけど、 強い寒気が1月2日ごろから流れ込むそうです。
2022年12月26日月曜日
霜が降りていた
›
公園の草地を見ると霜がおりていました。 今朝は、あまり風が吹かないなぁと思っていると 黒い雲が空を覆うと冷たい風… 寒さはこれからで、1年前、大雪で大規模な立ち往生がありました。 「 滋賀県で大雪予想の場合 通行止め区間を従来より拡大へ 」(NHK 滋賀)
2022年12月25日日曜日
クリスマス寒波が過ぎて…
›
寒波が過ぎたので青空が広がっていました。 でも、各地で大雪のため事故が相次いでいます。 「 大雪 平年大きく上回る積雪 除雪中の事故相次ぐ 安全確保を 」(NHK)
2022年12月24日土曜日
クリスマス寒波
›
今朝も寒くて自転車で公園に向っていると マスクを突き抜けてくる冷たい風を吸いながらペダルをこいでいました。 この寒波で各地に被害が出ていて 「 大雪 各地の状況 停電 事故 通行止め 物流に乱れ 」(NHK) アメリカでも 「 アメリカで記録的な寒波 クリスマス前に市民生活に大き...
2022年12月23日金曜日
ビーズ玉のような雪が
›
冷たい風が吹いていました。 途中で雪が降り出したのだけど、いつもならすぐに溶けるのに ビーズ玉のようにコロコロ転がっていました。 それだけ気温が低かったのですね…(^^; 「 日本海側などで雪が強まる 山形で“顕著な大雪” 厳重警戒を 」(NHK)
2022年12月22日木曜日
冬至
›
家を出たときは、ワイパーを動かしていましたが 公園では傘を閉じたまま歩けました。 でも、予報によるとこれから一気に気温が下がりそうです… 「 月曜にかけ西~北日本の日本海側中心に大雪のおそれ 警戒を 」(NHK)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示